大倉陶園のカップ&ソーサー。
絶妙な色合いのレンガ色と金縁、内側の白磁のコントラストと光沢感が美しいカップ&ソーサーです。
寸法
(カップ)口径直径90mm x 高さ55mm
(ソーサー)直径148mm x 高さ20mm
※特に問題点のない美品ですが、アンティーク品とご理解の上、ご購入ください。
※外箱・製品のしおりはございません。
※2客でのセット販売になります。
ー大倉陶園ー
大倉陶園は1919年(大正八年)大倉孫兵衛、和親父子によって創業され、日本における最高級の洋食器メーカーとして、現在も設立の主旨を一貫して美術的価値の高い磁器を作り続けています。
戦前に制作された『オールド大倉』はオーダーメイドの食器がそのほとんどを占めていたため、アンティークファンが絶たず、また現代にも受け継がれている高い品質や、技法により制作される「色の白さ、陶器質の硬さ、肌のなめらかさ」にこだわった品格のある陶磁器は多くの方に愛用されています。